別の条件で検索
SEARCH
ツアー情報
1〜1件表示/1件中
【 FA1861 】
A1861 約2万株の可憐なすずらん観賞&新見千屋温泉
- 出発設定日
-
- 5月21(土)/22(日)/28(土)/29(日)
- 6月2(木)/4(土)/22(水)
- 基本旅行代金
- 10,800円~12,800円
おかやま旅応援割適用商品! (お支払い実額5,800円〜7,800円、観光クーポン1,000円付!) コロナウイルスワクチン3回以上接種済又は、 PCR検査陰性のお客様限定商品!
行程表
行程 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1 | 倉敷・岡山(6:30〜8:20)==道の駅鯉が窪(買い物)==哲多すずらんの園(散策・見学)==新見千屋温泉いぶきの里(昼食・入浴)==岡山・倉敷(17:00〜18:20) |
特徴
毎年5月下旬〜6月上旬には約2万株の可憐なすずらんが咲き誇ります。
また、園内一帯に約2万平方メートル渡って広がる「おもつぼ湿原」では、初夏から秋にかけて
リュウキンカやサギソウなどの珍しい湿生植物やハッチョウトンボなどの貴重な生き物を観ることが出来ます。
日本の和牛の元を築いた土地であり、その系統を継承し、設立当初から、消費者のグルメ志向や安心安全志向に対応する高付加価値の牛肉を生産し続けています。
牛繁殖肥育一貫農場として、種付け(妊娠・出産)から子牛の育成・肥育出荷まで、自社牧場での一貫飼育に取り組んでおり、新見市指定のブランド特産品「千屋牛」を安定的に販売を行っております。現在1,430頭の千屋牛を飼育し、年間約500頭を出荷しており、岡山千屋牛生産の約60%を占めています。
千屋牛と季節野菜のすき焼き鍋
千屋牛・夏野菜
豪華海宝蒸し
アワビ・イセエビ半身・季節の野菜
季節の三升
季節の和え物・季節の旨煮・ままかり天ぷらとだし巻き玉子
名物料理
千屋牛コロッケ
季節の御飯
枝豆の炊き込みご飯
水菓子
みたらし彩玉
1〜1件表示/1件中